熱いレース展開が楽しめるのはもちろん、全日本のレース会場はモトクロスというスポーツをとりまく環境と雰囲気を楽しめる2日間のお祭り会場。
D.I.D JMX 2023 R9 第61回 MFJ-GP モトクロス大会 観戦情報
IAライダー選手紹介
SUGOでは恒例のIAクラスライダー選手紹介は最終戦でももちろん開催! IA-1、IA-2クラスの決勝ヒート1スタート直前に表彰式会場前の専用お立ち台にて行います。 ヒート1スタート前はお立ち台周りに集合!推しライダーに声援をお願いします。
【DAY-2】選手紹介時間(決勝出場選手) IA2クラス ⇒ 10:00~ IA1クラス ⇒ 10:55~
イベントステージ
6月の第3戦に引き続き、IAルーキーライダーにスポットをあててステージイベントを開催。 最終戦DAY2ではシリーズを通して報告会などをトークショー形式でにお送りします。 ご来場の皆様に顔と名前を覚えていただけるよう、シャイなルーキーIAががんばってトークします。 ぜひお集まりくださいね!(MC:難波祐香さん)
【DAY-2】 IAルーキーライダートークショー/SUGOレースクイーンステージ 11/12(日)11:50~12:20
さらにSUGOレースクイーンとMCの難波祐香さんとの掛け合いトークも予定。こちらも合わせてお楽しみください!!
【DAY-1】 MC難波&SUGOレースクイーン ガールズトークショー 11/11(土)12:45~13:05
メーカーPRブース/ショップブース
モトクロスバイクメーカーのPRブースはファクトリーチーム、サテライトチームのパドックも併設。 モトクロスではトップライダーのパドック風景を自由に見学いただけます。 レースの合間やお昼休み時間など、ぜひ見学してくださいね。 また、ショップエリアではたのしいモトクロスグッズも販売!おトクな掘り出し物が見つかるかも!
出展ブース一覧(順不同・敬称略) ヤマハ発動機販売株式会社…
2023年度最終戦SUGOのコースをチェック!
いよいよ明日11/11(土)より2DAYS開催! D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2023 第9戦 第61回 MFJ-GP モトクロス大会のコースプレビューを公開しました。
コース解説の丁寧なJMXレースアドバイザー北居良樹さんのライディングです! SUGOインターナショナルモトクロスコースのコースは大幅な変更はなく、細部の調整でパッシングポイントが増えました。 ダイナミックなバトルの見られるコースと、舗装された観戦者通路、さらに無料の観戦席など、環境は抜群。 ぜひ会場でレースをお楽しみください!
JMX PROMOTION YouTubeチャンネルはこちら https://www.youtube.com/@jmxpromotion
開催概要はこちら https://mspro.jp/jmx/didjmx2023r9
当日券もあります! ぜひ会場にあそびにきてくださいね
観戦eチケット発売中!
D.I.D JMX 2023 R9 第61回MFJ-GP モトクロス大会 観戦情報
▲前売りeチケット【一般】
¥4,700
▲前売りeチケット【女性】
¥3,700
▲前売りeチケット【ペア・2名】
¥8,400
長かった全9戦のD.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2023も、いよいよ11月11〜12日に最終戦を迎える。会場は例年グランドフィナーレの地となっている宮城県スポーツランドSUGO。
D.I.D JMX 2023 R9 第61回 MFJ-GP モトクロス大会 観戦情報
6月に開催された第3戦SUGO大会よりも予想気温は低く、霜の影響なども想定されるところ。また、この最終戦はMFJグランプリとして開催され、1位25+3点、2位20+3点という具合にポイントスケールには規定の得点に3点が加算される。このGPポイントの影響を受け、まだチャンピオンの決定していないIA2、レディースクラスの勝敗の行方がどうなるのか注目度が高い。
レースはIA1とIA2が25分+1周の2ヒート、IBオープンが15分+1周の2ヒート。西日によりコースが見えにくくなる危険性を考慮してレース時間は通常より5分短縮されているが、この最終戦では3ヒート制ではなくスタンダードな2ヒート制が採用されている。 なお、レディースクラスは15分+1周の1ヒートと通常通りの開催だ。
IA1
IA2
IB OPEN
LMX
IA1
成長著しいジャパニーズライダー、次の勝者は誰だ
すでにチャンピオンを決定している#27ジェイ・ウィルソン(YAMAHA FACTORY INNOVATION TEAM /ヤマハ YZ450FM)だが、前戦オフロードヴィレッジではヒート2で2周目の転倒から復帰が遅れてしまい、連勝記録にストップ。レース後、ウィルソンは優勝を逃したことに悔しさを滲ませており、最終戦に向けてさらに調整を重ねてくるだろう。
一方で日本人勢の著しい成長にも注目だ。チームメイトのヤマハ勢だけでなく、ウィルソンと共にレースをすることが大きな影響となって、他メーカーの若手成長にも火が着いている。その筆頭は、この後半に調子を上げてきている#6大倉由揮(Honda Dream Racing Bells /ホンダ CRF450R)で、前戦ではヒート1を転倒で落としてしまったものの、ヒート2・3を2位でまとめてランキングも2位に浮上。3番手の#8内田篤基(Yogibo MOUNTAIN RIDERS/カワサキ KX450)も11pt差で大倉を追う位置につけており、共にウィルソンを下す可能性を秘めている。復帰から間もないものの、地元スポーツランドSUGOでの#3渡辺祐介(YAMAHA FACTORY RACING…
いよいよ明日開催!
D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2023 R6近畿大会のコースプレビューをyoutubeへアップしました
お昼休み時間にTRJより野崎選手のトライアルデモンストレーションが!場内入り口ゲートやポリスマンスタッフなど。お祭り感がたのしそう!
観戦席や、休憩スポットなど、レースを楽しめるエリアが随所に登場。
いよいよ今週末10/28〜29日のD.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2023第8戦 埼玉トヨペットCUPは、都心からのアクセスもよい埼玉・川越のオフロードヴィレッジにて開催。
JMX R8では、R2でも大好評だった場内観戦席がさらに増え、周りのファンのみなさんと盛り上がりながら楽しく応援できる観戦席が多数設置されます。
D.I.D JMX 2023 R8 埼玉トヨペットCUP 観戦情報
有料観戦席
1|SKY ASSIST VIP 特別観戦席(予約制・当日)
※写真は制作中のものです。 スタートレーンのすぐ後ろ、バックボード看板の上に高台の特別観戦席を新設! 既に派手な雰囲気が出てきていますが、さらにここから日差しをよける屋根と、安全なバックネット、観覧席ベンチが設置されます。 緊張感あふれるライダーの後ろ姿。レースクイーンの掲げるボード。 そして一斉スタートの瞬間を真後ろから大迫力で見られる特別な観覧席です。 料金:土日共通:(事前予約)15,000円 /(当日受付)30,000円〜 30枚限定!現在残り18枚!ご予約はお早めに。
DID JMX オフロードヴィレッジ 有料観戦席のお問い合せ
事前予約連絡先・・・ウエストポイントクラブハウス(049-226-4141) 受付時間:9〜17時
2|スタートサイド有料観戦席(当日受付可)
30台一列の一斉スタートから抜け出したライダーのホールショットを見られる観戦席です。 階段状のベンチ式になっています。 当日受付・先着順 料金:土曜:1,000円/日曜:1,500〜5,000円(段の高さにより料金が異なります)
DID JMX オフロードヴィレッジ 有料観戦席のお問い合せ
事前予約連絡先・・・ウエストポイントクラブハウス(049-226-4141) 受付時間:9〜17時
無料観戦席…
大量の雨と一時の晴れ間。 ワイルドなコンディションとなったIA限定R7 HSR九州大会をレポート!
第7戦はIAクラスのみの1DAY開催で行われた。会場のHSR九州はアップダウンが少なく、コース幅が広いのが特徴。今大会はIA限定開催ということもあってコースのレイアウトがハイレベル向けに変更され、30m級のジャンプやリズムセクションが新設されるなど、ハイスピードかつアグレッシブな走りが見どころとなった。当日は朝から雨が降り、コースはマディコンディション。路面は滑りやすく、走行ラインを間違えるとぬかるみにはまりスピードを落としてしまうこともあるため、ベストラインを見極めてスムーズに走るテクニックと、路面に囚われすぎないメンタルの強さが、勝敗を分けるポイントとなった。また、今大会では各クラス総合15位以内に入ったライダーのみが出場できるIA-OPENクラスが開催。IA1クラスとIA2クラスのライダーによるバトルにも注目が集まった。
なお、今回はスペシャルゲストとして、AMAスーパークロス・プロモトクロス・スーパーモトクロスの舞台で活躍を続ける下田丈が来場。サイン会やトークショー、抽選会などが行われた。
D.I.D JMX 2023 R7 HSR九州大会 観戦情報
IA1
IA2
IA OPEN
SPECIAL
IA1
圧倒的強さでジェイ・ウィルソンがチャンピオンを獲得
1DAY開催ということで、予選は20分のタイムアタック形式、決勝は20分+1周の2ヒート制で行われた。今大会は、#27ジェイ・ウィルソン(YAMAHA FACTORY INNOVATION TEAM / ヤマハ YZ450FM)の年間チャンピオン獲得がかかった大事な一戦となる。さらに、開幕戦で負傷し欠場していた#3渡辺祐介(YAMAHA FACTORY RACING TEAM / ヤマハ YZ450FM)と、事前の練習で怪我を負い前戦を欠場した#5小方誠(TEAM HAMMER / ホンダ CRF450R)が復帰するということで、トップ争いの行方に注目が集まった。
予選ではウィルソンがトップタイムを記録するも、終盤で激しく転倒。このダメージが心配されたが、ヒート1では1周目からトップに立ち、転倒の影響を見せない軽快な走りで後方との差を広げていく。一方、2番手には好スタートを決めた#4大城魁之輔(Honda…
いよいよ明日開催!
D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2023 R6近畿大会のコースプレビューをyoutubeへアップしました
雨天決行のレースだからこそ楽しめる見どころがたくさん!
晴天のモトクロス観戦は最高ですが、モトクロスは基本的に雨天決行。 土と砂で作られたコースは、晴れの日とは全く異なるレース展開が予想されます。
ライダーが巻き上げる土は雨を含んで泥となり、後続のライダーはそれを浴びることに。 浴びた泥が体と車体、車輪に付着することで重量が増え、コントロールも難しくなります。 さらにゴーグルで守られた視界にも泥が!泥が!
スタートでホールショットを決めれば、泥を浴びず、それだけで大きなアドバンテージになります。 そして、そこから先頭を一度も譲らなければ驚くほど汚れずにゴールするライダーも! 抜きつ抜かれつの展開を繰り返す集団に入ったライダー達は、それはもう誰が誰なのか、ヘルメットもバイクも全体的に同色の泥団子のようになります。
基本的に先頭の選手を追うよう撮影される中継放送の画面越しでは伝わらない30台の泥行進。 選手も、それを見守るファンも、スタッフも全員に平等に雨は降っていくのです。 みんな怪我なく元気に走りきって欲しい!
JMXではここ数年完全な雨天のレースというのがあまりなく、天候に恵まれやすい展開でした。 今回、R7 HSR九州大会では、事前に雨の情報を得ていた主催者が、観戦エリア5箇所に屋根付きテントを設置してくれました。
屋根付き観戦エリア5箇所
A:サンドヒル横観客席
サンドヒルでのバトルと、その後のリズムセクションなど、勝負所を見渡せるロケーションです。
B:D.I.Dフィニッシュジャンプ横観客席
スタートと1コーナー、ダイナミックなフィニッシュジャンプを目前で観られる人気の観客席です。
C:中央休憩所
中央休憩所は、1・2コーナーのRの内側に位置します。こちらはベンチとテーブルがあり、フードエリアで購入したおいしいフードを落ち着いて召し上がれます。こちらはダイナミックな走行ラインからは少し離れるため、お食事と雨宿りがメインの場所となります。お食事後の入れ替えを念頭にした席数ですので、荷物を置いての席取りは申し訳ありませんがご遠慮ください。
D:表彰台前テント
ヒートごとに行われる表彰式は、本大会ではスタート裏ではなく、本部横のステージで行います。 こちらのテントでは表彰式や下田丈選手のトークショー、来場者プレゼント抽選会、コース南側エリアをパノラマでご覧いただけます。
E:喫煙所テント
喫煙者の方も雨に濡れずご喫煙いただけます。
観戦エリアは早いモノ勝ちですが、雨宿りスポットで荷物を置いての席の確保はお控えください。 雨具と防寒の用意をして楽しくご観戦ください。 ご来場お待ちしています。
D.I.D JMX 2023 R7 HSR九州大会 観戦情報
JMX 2023 R8 埼玉トヨペットCUPにて、 未来のモトクロッサーが実戦デビュー
D.I.D JMX 第8戦 埼玉トヨペットCUPに、「CR ELECTRIC PROTO」が登場! 2021年、2022年とJMX大会内にてデモ走行を重ねてきた電動モトクロッサーが、遂に実戦投入されます! JMXではすでにCXクラス内の個別クラス「CXクラスB」にてキッズバイクの参戦は認められており、各レースににて電動モトクロッサーの存在感は強くなってきていますが、フルサイズバイクの参戦は初!しかも最高峰クラスIA-1へ。 カーボンニュートラルへの取り組みと、レース競技の未来のために着々と進められてきた電動バイクがついにそのベールを脱ぎます。どのようなレース展開となるのか、注目です。
HRCからのリリースはこちら
株式会社ホンダ・レーシング(HRC)は、10月28日(土)・29日(日)の両日にオフロードヴィレッジ(埼玉県川越市)で開催される、「D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2023 第8戦 埼玉トヨペットCUP」のIA1クラスに、電動モトクロッサー「CR ELECTRIC PROTO(シーアール・エレクトリック・プロト)」を参戦させます。
Hondaでの電動バイクによる公式レース出場は初の試みであり、今回はHondaが開発した車両を用い、HRCが運営する「Team HRC(チーム・エイチアールシー)」としてスポット参戦します。なおライダーには、2010年のAMAプロモトクロス選手権 250クラスのチャンピオンで、現在アメリカン・ホンダモーターでチームアドバイザーを務めるトレイ・カナード選手(米国 33歳)を起用します。
参戦チーム名Team HRC(チーム・エイチアールシー)参戦車両名CR ELECTRIC PROTO(シーアール・エレクトリック・プロト)ライダートレイ・カナード(TREY CANARD) 1990年9月17日生まれ 米国オクラホマ州出身
https://honda.racing/ja/post/cr-electric-proto-8 [HRC Webサイト]
未来を一瞬だけ切り取るかのような夢のスポット参戦。…
あなたの応援で、ライダーを、レースを、気分を、盛り上げよう!
スタジアムスポーツでないモトクロス観戦は、お客さまもアウトドア。 観戦ってどうすればいいんだろう。どうすれば楽しく観戦できるのだろうという疑問。 お客さまはもちろん、じつは我々もいつも考えています。
新型コロナウイルス感染症予防による国や自治体の呼びかけでご不便をおかけしてきたJMXですが、本年はコロナ禍も収束してきたことで、マスク着用等の解除など、従来の自由な応援観戦が戻りつつあります。
そこで今回は、レース観戦がたのしく便利になりそうなグッズをいろいろ見てきました。 たのしい観戦のヒントになればうれしいです。
※これらは全て応援を楽しむ方法の一例です。周りのお客様の迷惑になる可能性のある行為はお控えください。 レースファンはみんな仲間です。マナーを守り、他のファンも楽しくなる応援を心がけてくださいね。
編集部で買ってきたグッズたち
いきなりですが、今回買ってきたものの合計金額は1217円(レジ袋込み・税込み) さあ。何を買ってきたのだ!?余分なものもあるのか?大丈夫か?
コーナーで、ジャンプで、声援を届けたい!
まずはいきなりですが今回最大にこれいいでしょ?なものから。 メガホン!(110円)
やっぱり声援はまっすぐ推しライダーに届けたい!ですよね。 メガホンは、それ自体に拡声効果があるのではなく、口から前方上下左右に拡散してしまう声を、まっすぐ前へ集める効果のあるものなのです。まっすぐ。
声をライダーに届けるにはメガホンだ! ※実は、手で輪を作って、口に当てるだけでも大分到達距離伸びます。 大声だしてOK!たのしく応援しましょう!
■まっすぐライダーに声援を届けたい場合!大声でいきましょう。
■反対向きにするとなんと声が絞られます。(ダメな応援。これダメよ。)
ちなみに編集の人Bがお店にメガホンを買いに行ったお店では、赤のメガホンだけ売ってました。 青は!?緑は!?黄色は!?他の色!?というときは、お好みの色のビニールテープを巻いたり、カッティングシートや折り紙を貼ったり、ステッカーでデコレーションもすごくいいとおもいます。 レース前に推しライダーのパドックに行って、デコメガホンをライダーに見せて「○コーナーで、このメガホンで応援するから見つけてね!がんばってね!」と声を掛けましょう。 ぜひ声かけしてください。すごく力になるんですよ。ホント。
応援うちわもいいと思います!!推しライダーのゼッケンを書いても、ライダーの写真プリントして全面に貼っても! 応援はぜひたのしく!
鳴り物シリーズ
恐らくこれは賛否あると思うのですが、鳴り物。 私はここだよ!応援してるよ!のアイテムシリーズですね。
今回はタンバリン(100円)をひとつ買いました。 今回は用意していないのですがラッパ系もいいですよね。 自転車用のラッパや、エアホーンも盛り上がります。 すごい大音量のものは、周りのみなさんの反応を見つつ鳴らしてくださいね。…
D.I.D 全日本モトクロス選手権第7戦HSR九州大会が、2023年10月8日(日)に熊本県のHSR九州にて開催される。今季2度目となるIAクラスのみの1DAY開催で、今回はIA1クラスとIA2クラスともに20分+1周の2ヒート制で行われる。そして、新たな取り組みとして、各クラス2ヒート終了時点の総合順位上位15名が参加できる「IA OPENクラス」を設定。通常は、4ストローク290cc〜450ccのマシンがIA1クラス、4ストローク175cc〜250ccのマシンがIA2クラスというように排気量を基準にクラス分けされているが、IA OPENクラスでは排気量関係なく混走となり、15分+1周のレースで競われる。
会場となるHSR九州はコースは幅が広く、ハイスピードなレイアウトが特徴だ。そして今大会に合わせてコースレイアウトを変更。フープスが新しくなったり、フィニッシュジャンプの手前がテーブルトップになるなど、よりアグレッシブな走りや空中戦を見ることができるだろう。
なお、今大会にはアメリカの世界的モトクロスレース、AMAスーパークロス/プロモトクロスで活躍を続ける下田丈が来場する。レースに出場する予定はないが、サイン会やグッズ販売、抽選会など、下田選手へ直接応援の声を伝えることができる貴重な機会となるだろう。 →下田丈関連イベントのページはこちら
D.I.D JMX 2023 R7 HSR九州大会 観戦情報
IA1
IA2
IA OPEN
IA1
快進撃を続けるジェイ・ウィルソンに対抗するのは
IA1クラスは#27ジェイ・ウィルソン(YAMAHA FACTORY INNOVATION TEAM / ヤマハ YZ450FM)がこれまで負けなしの15連勝を達成。前戦近畿大会でもスタートから単独走行に持ち込み、他のライダーを寄せ付けない走りを見せた。また、4月にHSR九州で行われた開幕戦を振り返ると、やはりウィルソンがスタートから逃げ切るかたちで完勝を遂げている。次戦もウィルソンの独壇場となるのか、さらなる連勝記録更新に注目が集まる。
一方、ウィルソンの快進撃が続く中、第6戦の予選では#1富田俊樹(YAMAHA FACTORY RACING / ヤマハ YZ450FM)が、スタートで出遅れたウィルソンを抑えてトップ通過。さらに、決勝では#2能塚智寛(Team Kawasaki R&D / カワサキ…