2024年よりD.I.D 全日本モトクロス選手権シリーズに新設された「Yamaha YZ125 BLU CRU Cup(ヤマハ YZ125 ブルークルーカップ)」が、2025年も開催することが決定しました。
この大会は、全日本、そして世界へと羽ばたくことを目指す若手ライダー達を応援するため、日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)とヤマハ発動機株式会社、ヤマハ発動機販売株式会社が手を組み企画しました。2024年は全2戦が開催され、今年は第2戦SUGO大会、第5戦近畿大会、第6戦オフロードヴィレッジ大会の全3回を行う予定です。
対象マシンはヤマハYZ125/125X。大会当日に満14歳以上であり、2025年度に有効なMFJライセンス(下記参加資格欄参考)を所持しているライダーであれば誰でも参加可能です。若手ライダーはもちろん、そのライバルとなるベテランライダーも楽しめるよう、参加資格を幅広く設定しています。なお、今年はエントリーが14~16歳枠とオープン枠の2つに分かれており、14~16歳は3日ほど早く優先してエントリーできるようになっています。
また、豪華賞典も用意しており、決勝優勝者にはD.I.D賞としてYZ125用「D.I.D Dirt Star ST-X」前後リム1セットが贈られます。さらに、決勝成績1~3位のライダーにはBLU CRU賞としてBLU CRU クーポン(1位から3・2・1万円分)が、 4~10位のライダーにはYAMALUBE賞としてワイズギア製グッズが、そして参加賞としてヤマルーブ スーパーブレーキ&オイルクリーナーと大会オリジナルTシャツ、ミニタオルが授与されます。
※D.I.D賞:原則1位に対して贈呈。ただし、2戦目以降、今期一度贈呈したことがある選手は除いて、各大会の最上位選手に、賞典を贈呈する ※D.I.D製チェーン装着者が対象
2024年を振り返ると、当時14歳の#55髙⽊碧が2大会ともに優勝を獲得。その後、髙木は世界各地のBLU CRUライダーが集う国際大会「Yamaha YZ BLU CRU スーパーフィナーレ」125ccクラスに日本代表として出場し、各国の強豪が揃う中11位という結果を残しました。Yamaha YZ125 BLU CRU Cupは、若手ライダーにとって全日本の舞台で実力を伸ばし、海外で活躍する夢へ近づく絶好の機会です。定員は一大会につき30台までのため、このチャンスをお見逃しなく。
Yamaha YZ125 BLU CRU Cup概要
開催日程
① 2025年4月26日(土)…
