6月2日(日)開催の全日本トライアル選手権第3戦 もてぎ大会(栃木県・モビリティリゾートもてぎ)のセクション配置図です。2週間前の世界選手権のセクションをベースに、12のセクションが設営されていますが、クラスによってトライアルするセクションが指定されます。
Related
			Entry List News 2024年7月7日 		
				7.14 第4戦 北海道・和寒大会 選手スタート時間
7月14日(日)開催の全日本トライアル選手権第4戦 北海道・和寒大会(北海道上川郡和寒町「わっさむサーキット」)の各選手のスタート時間を含むエントリーリストです。観戦の参考にしてください。 IASクラス上位10名によるスペシャルセクション(SS)は、14時30分からとなります。 2024R4_startダウンロード大会概要 大会名称:2024 MFJ全日本トライアル選手権シリーズ 第4戦 北海道・和寒大会 開催日時:2024年7月14日(日) 開催会場:わっさむサーキット・北海道上川郡和寒町三笠 主催:一般財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ) 運営:株式会社モトスポーツプロモーション 後援:一般社団法人日本二輪車普及安全協会、和寒町、AJ北海道・北海道二輪車商業協同組合  
一般前売券 
■第4戦/7月14日(日)前売り券の販売
 
2,000円(税込) 
※中学生以下無料 
※公式プログラム付(会場にて入場時にお渡しします。)…
	
			News 2025年9月1日 		
				9.7 第5戦 広島・三次灰塚大会 土曜日の入場について
9月7日(日)全日本トライアル選手権第5戦 広島・三次灰塚大会、前日土曜日(9月6日)の一般観客の入場時間は午前10時からとなります。 土曜日の入場にも、競技当日・日曜日の前売りチケットが必要です。お持ちでない方は、会場入り口で当日チケットをお求めください。土曜日にご購入の当日チケットは日曜日の競技当日にも有効です。 また、土曜日に入場された方は「灰塚ダムトライアルパーク」内で車中泊可能です。 9月6日(土)には「第2回MFJトライアルヴィンテージカップ」が開催されます。懐かしい旧車と、ヴィンテージトライアル車をこよなく愛する方々のトライを観戦することができます。  各メーカーやチームのパドックで、選手とマシン調整の様子を。ウォーミングアップエリアではトップライダーの競技前日のウォーミングアップを。競技当日とは違った雰囲気を味わってください。 ※日曜日のSSを最前列で観戦できる「特別シート(記念品付)チケット」は事前のお申し込みが必要です。 大会概要 大会名称:2025 MFJ全日本トライアル選手権シリーズ 第5戦 広島・三次灰塚大会 開催日時:2025年9月7日(日)雨天決行 ※台風順延 2025年9月14日(日) 開催会場:灰塚ダムトライアルパーク・広島県三次市吉舎町安田 主催:一般財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ) 運営:株式会社モトスポーツプロモーション…
	