【D.I.D JMX 2023 R2 腕時計のベルモンドCUP】ジェイ・ウィルソンが6連勝。レディース表彰台に新たな顔ぶれ

5/13(土)-5/14(日)の2日間に渡って開催されたD.I.D 全日本モトクロス選手権シリーズ 2023 R2 腕時計のベルモンドCUP 第2戦は「みんなのモトクロス」というコンセプトを元に、普段開催されているクラスに加えて地方選手権のナショナルクラスと、ライセンスを持っているライダーなら誰でも参加可能なエンジョイクラスが併せて開催された。 そのため普段とは異なる変則スケジュールで行われ、土曜日にはCX/K65/JX/NA/EJの予選と決勝(IB OPENはヒート1決勝まで)、そしてIAとLMXのフリープラクティス。日曜日にはIA/IB/LMXの予選や決勝が行われた。予選も通常とは異なり、タイムアタック形式を採用。ゴールした順ではなくラップタイムで競われるため、各ライダーがタイミングを図りながらベストラップを更新していく心理戦が目立つ予選となった。なお、天気は曇時々雨。まとまった雨は降らなかったものの、突如変わる天候にライダーたちは翻弄されることとなった。 D.I.D JMX 2023 R1 HSR九州大会 観戦情報 IA1 IA2 IB OPEN LMX NA JX CX K65 EJ IA1 ジェイ・ウィルソン強し。第2戦も全勝を果たす 開幕戦で全勝した#27ジェイ・ウィルソン(YAMAHA FACTORY INNOVATION TEAM / YZ450F)の勢いは凄まじく、今大会の予選もトップで通過。予選では#2能塚智寛(Team Kawasaki R&D…

高い位置で座ってレースが見られるHonda応援席がおすすめ!

HondaGO 無料アプリから簡単チェックイン! 1コーナー脇の特設観戦席からモトクロスをたのしく観よう! 5月13-14日に開催される第2戦の会場となる「オフロードヴィレッジ(埼玉県川越市)」では、レースファンや初めてレースを観戦される方にもレースの楽しさを存分に楽しんでいただけるよう、Honda応援席を特設で設置! HondaのPRブースを兼ねた特設観覧席! Honda応援席への入場は無料のアプリから! HondaGO RIDEアプリを使ってチェックインするだけ! Honda応援席は、観戦チケットとHondaGO RIDEアプリがあれば、無料で入場できちゃいます! →アプリのダウンロードはこちらから(外部サイト) 詳しくはHonda GO BIKE LABをチェック! Honda注目選手の情報やその他たのしい情報がたくさん!いますぐチェック! →HondaGO BIKE LAB D.I.D 全日本モトクロス選手権シリーズ 2023 第2戦 腕時計のベルモンドCUPは5/13(土)-14(日)開催。 只今前売りチケット発売中です。 観戦eチケット発売中! 当サイトにてお求めいただけます。 ▼ MSP Eチケット 当サイトにて発売中 MSP Eチケットへ ▲前売りeチケット 【一般】 ¥4,000 ▲前売りeチケット 【女性・学生】 ¥3,500 …

明日はJMX Rd.2の決勝レース。 観戦に行くか迷っているなら、絶対来たほうがいい!

レースはもちろん、それ以外にも楽しめるコンテンツあり! 金曜日からの雨でコースはマディ。 土曜日も朝のうちは雨が降っていましたが、それも11時ごろには上がり気温も上昇。 雨よりも湿度が大変でした…。 天気予報から「見に行こうか、どうしよう??」と思っていた人もいることでしょう。 悩んでいたら、見に来たほうがいいですよ〜 関東圏からは近いですし、何より明日は晴れてベスコンが予想されています。 選手の熱い戦いを見ないなんて勿体無い! というわけで、土曜日の様子を写真で写真で紹介しますね。 コース周囲の好きなポイントで思い思いに楽しめる! モトクロスレースの会場となるコースは、だいたいどこも周囲をぐるりと歩くことができます。 今回のオフロードヴィレッジもそう。それでも、大体の人がスタート周辺とその後のターン2ぐらいで観戦していることが多いかも知れません。 ターン2の後のスピードが乗りジャンプが連続する直線部分や、フィニッシュの向かい側の直線なども、移動しつつ観戦すると新鮮で面白い! 今回で言えば、路面が超絶マディになってエンデューロレースのように足を取られる車両が出たのも、観戦する人が少ないエリアでした。 人が少ないエリアだから持参したチェアも広げやすく、ゆったりレースを見られます! 出展ブースも見どころたくさん! オフロード用品を取り扱うブースでは、会場特価で商品を販売。 オフロードブーツも驚くプライスタグが掲げられていました。また、フリースタイルモトクロスでジャンプの時に使うランプが置かれ、そこに設置されているバイクにまたがって撮影できる〝映え〟スポットも!? 飲食ブースはガッツリ系から、ちょっとした小腹を満たすものまで幅広くラインナップされていました。 各チームのパドックエリアも開放されているので、車両を整備する様子も見られて結構面白いですよ。 オフロード体験のスクールも実施! 講師は山本鯨選手!! 2021年IA1クラスのシリーズチャピオンに輝いた山本鯨選手を講師として迎えた、ビギナー向けオフロードバイクのライディングスクールも行われました。 このスクールはHonda GOのアプリを通じて事前予約した人が対象。約700人の応募者から抽選で選ばれた土曜日30人、日曜日30人が参加できるというスクールなのです。 残念ながら今から日曜日開催のスクールに参加することはできませんが、近い距離で見学できます! これからオフロードデビューしたい人に向けた最適なコンテンツとなっています。 ペットも同伴OKですよ〜 屋外でなおかつ不整地でのイベントですから、会場のそこかしこでワンコを目撃。一心不乱に穴をひたすら掘るワンコ、膝の上やチェアの上でのんびりするワンコなど、見ているこちらも癒されました。 モトクロス会場は自由な雰囲気なので、観戦ビギナーから長年レースを観戦してきているベテランさんまで楽しめます。ちょっとでも気になるのなら、会場に足を運んでみて損はないです! 明日、会場で皆様のお越しお待ちしてま〜す♪

R2 関東大会まで1ヵ月!チケット販売中

2022年5月14日(土)-15日(日)開催 D.I.D全日本モトクロス選手権第2戦関東大会 腕時計専門店ベルモンドCUP / オフロードヴィレッジ(埼玉県川越市中老袋295-5)開催! 開幕戦の2ヒートを1-1で圧倒したIA1富田俊樹の快進撃は続くのか、3ヒートを1-1-1と一気に差をつけたIA2 JAY WILSONの柔らかく鋭い走りも見逃せない! LMX、IB OPEN、JX、CXに加え、本大会ではキッズ65ccも開催。次世代を担うちびっ子レーサーの熱い戦いは要注目。 全日本モトクロス選手権最大の出店数を誇るショップブースはおトクな商品もぎっしり。お祭りさながらの賑わいで、オフロードファンでなくてもワクワクしてしまうイベントです。 前売りチケットは「MSP」「ローチケ」「イープラス」で販売中です。 【大会概要】 大会名称:D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2022 第2戦 関東大会 腕時計専門店ベルモンドCUP 主 催:(有)うず潮レーシング 開催日時:2022年5月14日(土)〜15日(日) 開催会場:オフロードヴィレッジ 〒350-0846 埼玉県川越市中老袋295-5 前売観戦入場券:一般(1名):3,500円 / 女性・学生(中学生以上・1名):3,000円 ※すべて2日通し券 ※小学生以下無料 駐車料金(4輪):1000円(1日) 駐車料金(2輪):無料 大会詳細はこちら 前売券 D.I.D JMX 2022 第2戦 5月14日(土)〜5月15日(日)2日通し券 ▼ MSP…