D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2024 第5戦北海道大会(6/22-23開催)プレビュー

2024年6月22日(土)〜23日(日)、D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2024 第5戦北海道大会が開催される。北海道大会といえば、昨年10年ぶりに全日本モトクロス選手権が行われ注目を集めたラウンドだ。今大会も昨年と同様IAクラスのみの開催で、全道モトクロス選手権(IO、NA、 NB、 JX、NB85、 K65、 CXクラス)と併催するかたちで行われる。 会場の新千歳モーターランドは新千歳空港から車で10分ほどとアクセスしやすい場所に位置している。コースは火山灰を含んだサラサラとした土質で、コース幅が広いためスピードが乗りやすく、上りコーナーや逆バンクなど起伏を生かしたテクニカルなセクションも多い。さらに、16mのジャンプや30mのテーブルトップもあり、観客はライダーの迫力ある走りを目の前で楽しむことができる。なお、22日はフリープラクティスのみ行われ、23日にタイムアタック予選と決勝が開催される。ライダーたちがコースをどう攻略するか、フリープラクティスから観戦することで決勝レースをより楽しめるだろう。 IA1 ウィルソン復活、その背後に迫るのは IA1クラスでは、不動の王者として他を圧倒している#1ジェイ・ウィルソン(YAMAHA FACTORY INNOVATION TEAM/ヤマハ YZ450FM)が第3戦で表彰台を逃し、悔しさを滲ませた。しかし、その悔しさをバネとし、自身を見つめ直して挑んだという第4戦では見事全ヒート優勝を達成。彼は今、さらに強さを増している。 一方、#33ビクトル・アロンソ(AutoBrothers GASGAS JAPAN/GASGAS MC450F)も第4戦でその調子の良さを示した。荒れた路面を攻略し、ウィルソンをも上回るラップタイムを記録。15分+1周という短いレース時間の中で、トップまで6秒あった差をレース終盤には1秒ほどにまで縮めてみせている。また、ヒート3で今季初表彰台を獲得した#6⼤塚豪太(T.E.SPORT/ホンダ CRF450R)の活躍も著しく、勢いのある走りで会場を沸かせた。着実に自身の課題を攻略し、ウィルソンとの差を縮める彼らの走りから目が離せない。 さらに、昨年北海道大会でIA2クラスにスポット参戦したベテランライダー#45勝谷武史(カワサキ KX450)が、今大会はIA1クラスに参戦する。昨年はスタートからトップグループを走行し表彰台争いを展開。惜しくも表彰台に立つことはできなかったが、その実力の高さを見せつけた。IA1クラスではどんな走りを見せてくれるのだろうか。 なお、勝谷はオーストラリアのスーパークロス選手権に参戦していた経験もある。IA1クラスではウィルソンがオーストラリア出身であり、#41横⼭遥希(HONDA Dream Racing LG/ホンダ CRF450R)は現在日本とオーストラリアを行き来しながら現地のモトクロス選手権に参戦している。オーストラリアにゆかりのある3人のバトルにも注目だ。 IA2 横澤がランキングトップでリードを広げる IA2クラスは第4戦で#2横澤拓夢(TKM motor sports いわて/ホンダ CRF250R)が2ヒートとも序盤からトップをキープして完全優勝を果たした。荒れた路面への対応力や走りの安定感はクラスの中でも群を抜いており、その存在感を改めて示すこととなった。これによりポイントランキングでは2位の#3中島漱也(bLU cRU レーシングチーム鷹/ヤマハ YZ250F)との差を33ポイントにまで引き離した。なお、昨年の北海道大会を振り返ると、横澤はIA2クラスで初優勝を飾っている。今大会もその活躍にも期待が高まる。 また、ポイントランキングで横澤を追う中島は、第4戦ヒート1で2位を獲得したものの、1位に届かず悔しさを滲ませていた。さらにヒート2ではDNFとこちらも悔しい結果に終わったが、その分今大会に向けて調整してくるだろう。年間チャンピオンをかけた横澤とのバトルは見逃せない。 第4戦では#15佐々⽊麗(Kawasaki PURETECH Racing/カワサキ…

D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2024 第4戦SUGO大会(6/1-2開催)プレビュー

混戦のマディコンディションとなった第3戦から約1ヶ月、6月1日(土)〜2日(日)にD.I.D 全日本モトクロス選手権シリーズ2024 第4戦SUGO大会が、宮城県のスポーツランドSUGOにて開催される。 今季は開幕戦から第3戦まで、予選と決勝を1日で行うスケジュールで進行してきた。これに合わせて予選も練習走行を兼ねたタイムアタック形式で行われ、普段とは異なる面白さを見出した人も多いだろう。一方、今大会では通常のタイムスケジュールに戻り、土曜日に予選、日曜日に決勝を行う。予選レースが開催されるのは今季初ということで、決勝進出をかけて白熱するバトルは必見だ。 会場となるスポーツランドSUGOはアップダウンのあるコースレイアウトが特徴的で、特に2コーナーから3コーナーにかけてはSUGOの象徴的なセクションである大坂がそびえ立つ。ライダーたちはアクセル全開で駆け上っていき、観客はその迫力ある走りを間近で見ることができる。また、複数のコーナーが設けられたヨーロピアンセクションではハイスピードの攻防戦が繰り広げられる。ラインどりやコーナリングのテクニックを生かした、各ライダーの駆け引きは見ものだろう。 なお、今大会では公認クラスと承認クラスのJX(ジュニアクロス)・CX(チャイルドクロス)の開催に加え、40歳以上のライダーを対象としたOver40 Enjoy Motocross、そして若手ライダーの育成を目的に日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)とヤマハ発動機株式会社が企画した「Yamaha YZ125 bLUcRU Cup(ブルークルーカップ)」が併催される。新たな試みとなる2つのクラスにも注目してほしい。 IA1 次に優勝を手にするのは誰か IA1クラスでは、開幕戦で全ヒート優勝を果たした#1ジェイ・ウィルソン(YAMAHA FACTORY INNOVATION TEAM/ヤマハ YZ450FM)が第2戦も全勝しその強さを見せた。一方、大雨によって稀に見るマディコンディションとなった第3戦では、ヒート1で#2大倉由揮(Honda Dream Racing Bells/ホンダ CRF450R)が初優勝を獲得。さらにヒート2では#41横山遥希(HONDA DREAM RACING LG/ホンダ CRF450R)が初勝利を収め、ウィルソンの連勝記録を阻止することとなった。 初優勝に喜びや安堵を示した大倉と横山に対し、ウィルソンは「優勝できなかったことは残念だけど、連勝というプレッシャーから解放されて安心している気持ちもある。これからは自分の走りに集中して、自分の乗り方やレースの組み立て方を一から見直していきたい」とコメント。今大会までのインターバルでさらに実力を高めてくることは間違いないだろう。 また、第2戦では#33ビクトル・アロンソ(AutoBrothers GASGAS JAPAN/GASGAS MC450F)がスタートからトップに立ち、ウィルソンと激しいバトルを繰り広げたことも印象深い。優勝をかけた戦いはさらに白熱するだろう。 IA2 中島が横澤を3ポイント差で追いかける IA2クラスは30分+1周の2ヒート制で行われる。トップ争いが混戦する中、第2戦では#3中島漱也(bLU cRU レーシングチーム鷹/ヤマハ YZ250F)が全勝し、続く第3戦では#2横澤拓夢(TKM motor sports いわて/ホンダ…

D.I.D JMX 2024 R2-3(4/20-21開催)プレビュー

D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2024 第2/3戦 HSR九州大会が、2024年4月20日(土)〜21日(日)に熊本県のHSR九州にて開催される。今回は先立って予定されていた第3戦中国大会の中止に伴い、第2戦と第3戦が連日行われるイレギュラーなスケジュールとなっている。各大会1day開催ということで、IA1・IA2クラスは30分+1周と15分+1周の2ヒート制、IB OPENクラスは15分+1周の2ヒート制で決勝が行われる(レディースクラスは通常通り15分+1周の1ヒート制)。2日連続開催ということで、ライダーにとってはタフなレースとなるだろう。 会場となるHSR九州はコース幅の広いハイスピードコース。広いコース幅は自由なライン取りにも影響するため、コーナーごとにインとアウトでラインを交差させながらのバトルが見られるだろう。さらに、各所にあるリズムセクションやストレートではスピードに乗った横並びのバトルも展開されるはずだ。 IA1 ウィルソンの牙城を崩せるか 開幕戦では、#1ジェイ・ウィルソン(YAMAHA FACTORY INNOVATION TEAM/ヤマハ YZ450FM)が全ヒート優勝を獲得し、前シーズンに引き続き安定した強さを見せつけた。しかし、ヒート3では序盤に#41横山遥希(HONDA DREAM RACING LG/ホンダ CRF450R)がウィルソンを抑えてレースをリードする場面も見られ、ウィルソンの一人勝ちを防ぐライバルとしてその存在感を示している。なお、両者ともにHSR九州は得意だとコメント。さらに拮抗するであろうトップ争いは見逃せない。 また、開幕戦では、#2大倉由揮(Honda Dream Racing Bells/ホンダ CRF450R)が2ヒート連続で2位を獲得し、走りの安定感とライバルに競り勝つ強さを示した。さらに、ヒート2とヒート3で3位につけた#33ビクトル・アロンソ(AutoBrothers GASGAS JAPAN/GASGAS MC450F)の勢いも凄まじく、今大会で誰がトップを獲ってもおかしくない状況だ。 IA2 混戦を極めるトップ争いに注目 IA2クラスは、開幕戦ヒート1で#2横澤拓夢(TKM motor sports いわて/ホンダ CRF250R)、ヒート2で#6柳瀬⼤河(TKM motor sport いわて/ホンダ CRF250R)、ヒート3で#3中島漱也(bLU cRU レーシングチーム鷹/ヤマハ YZ250F)が優勝を果たし、初戦からその混戦模様がうかがえた。そんな中、柳瀬は3ヒート通してスタートで飛び出しレースをリードしており、その勢いのある走りに目を奪われた方も多いだろう。 また、2023年に開催されたHSR九州大会を振り返ると、2023年開幕戦では#3中島漱也(bLU cRU…