第6戦会場のオフロードヴィレッジ!白熱のレースを堪能できる各観客席の特徴をご紹介します。

① Rエリアの高台観覧席

スタートからコース全体が見渡せる観覧席
お値段がお一人様1500-5000円の有料席

② ホンダ応援席

フィニッシュジャンプ前の観覧席。とてもエキサイティングでフィニッシュ時の全てが見える観覧席です!
HONDAGOアプリで1席3000円

③ ヤマハ応援席

オフビ最古の常設観覧席。モトクロスの醍醐味であるスタートシーンが目の前でみられます!
ヤマハアプリのランクシルバー以上

④ SKYASSIST

スタート裏の唯一コース内の観客席盛り上がり最高の席です。
前売り分は全て完売しました。

⑤ TESPORT応援席 

F3エリア前TESPORTのパドックの前です。全体が見えるのと、車椅子席も有り。前売り券とのセット販売や午前、午後、1日券があるそうです。

⑥ レーシングチーム鷹応援席

モトショップ鷹にて前売り券をお買い求めのお客様とチーム関係者の応援席になります。

⑦ RエリアBOSS&BABANA応援席

こちらもチーム関係者の応援席になります。

⑧ ダートフリーク観覧席

一番奥の2連ジャンプ横の観覧席です。
ジャンプの迫力を感じるならここ!
ダートバイクプラスの出店ブースにて、3000円以上買い物をすると入場できるそうです。

⑨ 21タワー

冠スポンサー21Group関係者の特別席です。

⑩ 634タワー

コース作りを含めオフビ大会を支えてくださってる武蔵重量様の関係者の特別席です。

コメントを残す